仮想通貨のそれはまるでハチミツのそれではないだろうか?

えふらん京大院生だった人のブログです

初心者が仮想通貨投資する際の注意点を個人的経験を踏まえてまとめてみた-1

 

 

前回の記事で書きましたが、

100万円チャレンジ早3日目にしてBTC換算3割減になりました。

 

100万円チャレンジの記事は年内は書き続けるつもりでいるのでよければ↓


kiiqii.hatenablog.com

 

 

 

 

という事で反省文をかねて初心者の私が、

今後の仮想通貨投資に対する考え(や超個人的な仮想通貨を知ったきっかけを)書いてみます。

 

 

 

 

私の仮想通貨歴

8月20日くらいにはじめてビットコイン(BTC)を買ってから今に至るまでを簡単に纏めました。

 

—仮想通貨を買ったきっかけを教えていただけますか?

ビジネス本か何かを読んでいて初めてビットコインを知った時に、「支払いに使えるようになったら本当に便利だな」と思い興味を持ったのが最初ですね。小銭より交通系ICやクレカ派なので。

それで最初は投資目的というよりは利用目的でビットコインを買いました。

でもビットコインを使える場所ってほとんどないですよねー。

それで色々調べているうちに少額でも投資まがいなことできることを知って、

勉強代だと思って仮想通貨取引所のCoincheckでビットコインとアルトコインに分散投資だー!と言いながら投資ごっこをはじめたのがきっかけです。

 

(今思うと懐かしい🌝)

 

—ご丁寧にありがとうございます。では、仮想通貨を「投資」として捉えるようになったきっかけを詳しく教えていただけますか?

ええ、いいでしょう。

 

実は、Coincheck開設したころは投資といっても適当に名前のアニメキャラみたいな名前の仮想通貨や持ってるだけで未来予知できそうな仮想通貨や軽そうな仮想通貨など買ってはチャートを眺めていただけでした。

 

そうすると、当然ながら秋がくる前に飽きが来ます。

そして飽きと秋がやって来る頃、「ビットコインは将来めちゃくちゃ値上がりする」と、どこぞのお偉いさんが言っていたという情報や、草コインという可能性の塊のようなものが存在しているという情報を知ることになります。

 

例えばビットコインの価値は年内に2倍になり、草コインのほんの一部は今でも10倍、100倍にもなることがあるとかないとかで、純粋な私の心は「仮想通貨投資色」に染まっていったのでした。大人って悪いこと言いますね。まさに私の中の仮想通貨に対する捉え方が「投資」に変わった瞬間でした。

 

—ところで投資経験はありますか?

まったくありません。

 

というのは嘘ですが、Bittrexを使い始めたのが先週位からなので、ちゃんと投資っぽいこと始めたのは7日目くらいです。

それまでは、CoinCheckでなんとなーくアルトコインを買っていただけで。

 

今思うと、CoinCheckってほんと初心者に優しい取引所だったと思います。

チャート見やすいし。

学生で何の知識のない私でもわかりやすかったので万人におすすめできますね!!

(謎のアフィ感)

 

 

 

ここからが本題

わたしがこの1週間で学んだ投資に当たっての注意点と理由を書いてみます。

 

1.現時点では基本的にビットコインが「最強」、アルトコインは「僕(しもべ)」であるという事を忘れてはならない

仮想通貨やってるとビットコイン以外にも投資したくなる方も多いと思います。

新しい物好きな人ならなおさらそうだと思います。

そうなると様々なアルトコインに目が行くようになるのですが、

アルトコインは所詮”altanative”ということを忘れないほうが良いです。

何が言いたいかというと、ビットコインが全ての仮想通貨の主導権を握っているといっても過言ではないということ。

ビットコインの価値が上がればそれに吸い寄せられるようにアルトコインの価値も上がる、と考えたほうが良いという事です。

つまり、今日のようにビットコインの(円やドルに対する)価値が上がっている時はビットコイン建てでみると他のアルトコインの価値は下がっているように見えます。

基本的にビットコイン価値がよく変動している日は、アルトコインを大人しくホールドしておくorビットコインに乗り換えるかした方が資産の価値は下がらないんじゃないかなーと思います。

 

また、いくら初心者とはいえ「アルトコイン持ってる自分って時代の最先端行っててかっこいい!」というような考えはダメ、ゼッタイ。私のように養分になります。

 

2.どうしてもアルトコインでビットコイン以上の価値を出したい場合は用途別に金額で分ける

仮想通貨投資をしたい場合。

ビットコイン持ってるだけでも価値上がっていく(予定)のにそれを上回るパフォーマンスを出さないといけないのでかなりリスキーです。

なのでなくなってもいいお金でやるべき、というのはもはや常識。

 

たぶんできるひとなら一番効率よい投資はイナゴすることなのですが、私の場合は著しく判断力がないので焼かれました。

短期売買は特にリスキーなので、本当になくなってもいいお金ですることが重要だと思います。

 

私の考えだと、10万円を元手にやっている場合、短期売買など思い付きの投資は2万円以内にするべきかなと思いました。そしてもし失敗したら取り戻すまでは短期売買を封印することが大切かなと。

 

2万が仮に半分になっても1万円の損失、10%の損失で済むので、9万円×1.1111…=10万円にすることができれば元に戻ります。

もし、4万が半分になったら20%の損失で、10万円に戻すためには8万円×1.25=10万円

もし、6万が半分になったら30%の損失で、10万円に戻すためには7万円×1.43=10万円

にしないといけません。

 

ちなみに私は元々のBTCが0.21BTCほどあり、現時点で0.15BTCにまで落ち込んでしまったので、0.15BTC×1.4=0.21BTCにしないとなりません。

個人的にこれ以上資金減った場合は追加した方が効率良いと思っているのでそういう意味ではギリギリのラインだと思っています。

 

その反省を踏まえて、投資先の属性を管理する必要があると感じました。

 

 

初心者投資が投資する際の問題点に以下のようなものがあると思います(ただの体験談ですが)

  • 上がると見込んで買ったものの、下がった場合に備えた買い増し余力がない
  • 気づいたら変動の大きい通貨ばかり持っていて、全ての変動を追えない
  • 何を見ても「チャンスだ!」と思ってしまう時がある

 

これらを解決するためには、基軸通貨であるBTC(ビットコイン)”など”を軸にしつつ、アルトコインで冒険していく、というのが良いのではないかと思いました。

ビットコイン”など”の比較的安定している通貨1つに、一番多くのお金を入れておくということです。

いざというときには買い増し余力になり、価値の変動は抑えることができ、チャンスだと思って買いに充てる金額を少なくすることができ、リスクを減らせるのではないかと思います。

 

ビットコイン”など”というのは、ビットコインが価値下がりそうな時用の避難所のことです。リップルやイーサリウム、ライトコインあたりを想定しています。

 

 

私的投資金額の分け方

BTC(ホールド用):25%

BTC(買い増し用):25%

アルトコインへ投資:50%

 

適当に直感ですがこのくらいの配分かなと思ってます。

アルトコインに50%突っ込んでも買い増し用25%あればなんとかなるでしょうという考えです。

もちろん、最初から買い増し用25%を使う前提ではなく、50%の部分をちびちび使っていくつもりです。

 

根拠はないですが明日から試験的にだいたいこんな配分でやってみます。

 

 

 

3.損切りラインの決定

これ本当に難しいです。

 

今日、昼間に買ったMONAを10%以上損切りしてしまったのですが、損切りしていなければ今利確してもよいころでした。

たった1週間ですが、メジャーなアルトコインの場合は、昼間の落ち込みはマイナス20%くらいなら様子見した方がよさそうだと思いました。

(相当チャートとにらめっこしてたつもりなので。そのぶん学業の方は…ですが。。)

 

また以前にも同じようなことがあって、

その時は夜までホールドしていたのでプラマイゼロで売ったこともあります。

もう5分待ってから売れば利益でたな、という感じでした。

 

以上の経験から、

「昼間に買った通貨が含み損出しても夜までホールドしたほうが良い(ただしメジャー通貨に限る)」

と考えてもよさそうだと思いました。

 

というわけなのですが、具体的なラインは根拠があまりないので分かりません。

とりあえず、夜に上がる傾向があると考えてよさそうだと思ったということです。

 

 

 

ランキング始めてみたので

よかったら清き1票(↓クリック)をお願いします!🌝

 

 
人気ブログランキング

 

それではTrick or Treat!!!